突発性難聴。

なんと、突発性難聴と診断されました。

 

遡ること約1カ月くらい。

正確には覚えていないのですが、

おそらくGWあたりからずっと右耳に違和感がありました。

耳の奥に、イヤホンのゴムがはまり込んでいるような「閉塞感」がずっとあって

いわゆる、「耳が詰まったような」感覚です。

 

いやだなー、なんだろうこれ?と思いつつも

そのうち治るだろうと放置していました。

それは日によって程度が違って、すごく気になる時には耳と頬にしびれ感が出るほど。

かと思えば、軽快する日もあり・・・

なまじか軽く感じるときがあるせいで「そろそろ治るのかも」と思ってしまい

ずっと受診もせずにいました。

 

が、最近になって頬と耳まわりのしびれ感が顕著になってきたので

あらためてネットで症状を検索してみると「内耳の炎症」の可能性があると知り

やはり病院で一度診てもらったほうがいいのかも・・・と

重い腰をあげたわけです。

 

耳鼻科で聴力検査をした結果、「おそらく突発性難聴でしょう」と言われてびっくり。

なぜなら、耳詰まり感はずっとあったけれど、

自分では聞こえづらいと思ったことがなかったのでそういう診断が出るとは

全く想像していなかったからです。

 

けれどさらに驚いたのは、

明らかな耳の違和感のある右耳ではなく、難聴は左耳で起こっていると言われたこと。

いやーびっくり。

でも、耳鼻科の先生によると

わたしのように反対側の耳のほうに詰まり感を訴える人は結構多いのだそう。

 

ついでに書くと・・・

実はさらにさかのぼること4月に脳神経外科で頭部MRIを撮っていました、わたし。

3月下旬あたりから、手足にしびれが出るようになって

それが日に日に悪化してきたので、

まさか脳梗塞とか?はたまた糖尿病??など、悪い想像が膨らんでしまい、

ちょっと気分もクヨクヨしてきたので、

とりあえず大病の可能性があるなら早めに取り除くべきだよね・・・と

思っての受診でした。

結果、脳は健康そのもの(笑)

糖尿病については、糖尿病由来のしびれは末端から始まって長期間かけて広がるので、

いきなり手足の広範囲がしびれるようなことはない、とのことでした。

(血液検査も問題なし)

で、そのときの手足のしびれの原因はおそらく「肩こり」だろうと・・・。

(自分では全く肩こりの自覚がなかったのですが先生に肩と首を刺激されると

ビビビーっと腕にしびれが出て、肩こりが原因なのはあきらか・・・って感じでした^^;)

 

 

・・・と話は戻って、なぜいきなりこの話をしたかというと・・・

耳の詰まり感やしびれ感は、稀に脳疾患(腫瘍など)から

引き起こされる場合があるそうで、

わたしが頭部MRIを撮った話をしたら(つまり脳に異常はないと)

「ああそれなら突発性難聴で間違いないでしょう」と言われたわけです。

思わぬ場面で、頭部MRIの検査が役立ったというハナシ。

 

突発性難聴は投薬で治療するらしく

毎週聴力検査をして回復具合を確認しながら必要に応じて薬を追加するとのことなので

とりあえず来週また検査です。

まあ、耳の詰まり感は不快なので早く治ってくれたほうがいいですが

今はあまり焦ってないというか、そのうち治るだろう~という気持ちです。

この不快な症状に診断名がついて原因がわかったという、

それだけでなんだか気分はスッキリしています。

(これで異常なしと言われたら今頃もっと悩んでました・・・)

 

ちなみに、突発性難聴って日によって

症状が悪化したり軽減したりを繰り返すのだそう。

わたしが受診するきっかけを失ったのもそれが理由ですが・・・

(症状が軽い日にはもう治るんじゃ?って思ってしまいがちなので)

 

あと原因は不明で、

一般的には疲労やストレスから起こることが多いと言われているそうですね。

ストレスは・・・・ありますねえ。

というか、わたしのような人間は常に悩み事を探して、

心の中で不安がったり心配でオロオロする人間だし、

また、そういうことを誰かに相談できないタチなので、

そりゃストレスもたまるだろう・・・と我ながら思います。

 

しかしながら

今年は、年の初めから動悸に悩まされたり(最近は好調)、脳MRI撮ったり、

そして今回の突発性・・・と、いろいろ不定愁訴が続いていて・・・・

 

もしかしたら、どれもこれも更年期由来なのかも・・・と思わなくもないです(汗)

 

とにかく不快という以外、日常生活で困っているわけではないので

気長に治していきたいと思います☆