電気代高騰につき・・・。

本当に電気代が高い。

普段、冬の暖房はエアコン+ファンヒーター・・・が多く、

それでも昼間自分ひとりでリビングにいるときは、

灯油をケチって電気ヒーターだけでやり過ごす・・・な感じだったのだけど

今年の冬は、とりあえずエアコンを使ったら電気代で爆死する!と

思ったので一切使うことをやめたし、電気ヒーターも使っていない。

 

・・・・で、どうしているかというと

朝晩(夫が在宅のとき)は、ファンヒーター+石油ストーブで、

昼間自分ひとりの時は、

 

湯たんぽと毛布のみで暖房なし!

 

で、何とか頑張っている。

さすがに今週の大寒波・・・・のときは、無理だと思ったので

石油ストーブで暖を取ったけれど、基本は日中は暖房使わないことにしている。

 

でも、湯たんぽがね、思った以上にいい仕事してくれていて・・・

足もとに湯たんぽ、そこへ毛布をひざ掛けにしたら

まるでこたつに入っているみたいに足元ぽかぽかになるのだ。

今年になるまで湯たんぽというものを使ったことがなかったので、

正直、こんなに暖かいものなのか!とびっくりした。

しかも、朝から夕方までずっと暖かく、長持ちする。

 

ちなみに、毎日自宅でテレワークしている息子にも「湯たんぽ+ひざ掛け」を

勧めたらたいそう気に入ったようで、彼も電気代節約のために

それまで使っていた、仕事部屋での電気ストーブ使用をやめたそう。

 

 

あと、石油ストーブも・・・

我が家はオール電化なので「災害時、電気が使えなくなった時に備えて」

石油ストーブを買っておいただけで、

去年までこれもあまり使っていなかったのだけど

実際使ってみてわかったのが、電気代がかからないのは当然のこととして、

これが意外と灯油を使わないの。灯油が減らないというか。

わりと小ぶりサイズのストーブなのに、

1日つけっぱなしにしていても灯油は2/3程度しか使わないので

灯油代を考量しても、電気を使う暖房より断然割安だとわかった。

しかも、煮炊きができるので

お湯を沸かすのはもちろんのこと、

夕方からつけたストーブで煮物をコトコト・・・という日も自然と増えた。

石油ストーブ、優秀すぎる!

 

 

なぜ昼間の暖房をケチっているかといえば、

それはオール電化ならでは・・・だけど、「昼間の電気代が高いから」。

ただでさえ、高い電気代。オール電化の場合(というか時間帯契約の場合)

昼間はさらに高いので、極力使わないようにしてる・・・というわけ。

 

他にもなるべく電気使用量と電気代を抑えるために、

細かいマイルールを決めてあれこれ実践している。

こうして書いていると、結構涙ぐましい努力に見えるかもだけど

意外とルーティン化すると、それが自分の中で当たり前になるので

苦にならない。

なんか、努力次第で抑えることができるものに、お金を垂れ流すのが

シンプルにもったいないなーという気持ちになってくるというか。

だから、譲れないところはそのままに、我慢できることは我慢して、という感じ。

 

この頃、メディアでも電気代高騰の話題が多いのはもちろんのこと、

Twitterでも、この話題がトレンドになる日が多い。

つい最近も、17万円?の電気代請求書がバズっていたりして。

 

でもねー。個人的にはその狂騒を妙に冷めて見てるところがあった。

例えばその17万円の電気代のバズりツイートがそうで・・・

オール電化やばい」とかそういうのを見たときに

 

いやいや、オール電化だからそうなるわけじゃないし、

電気代よりまず先に、使用量がどのくらいか?を見なきゃだし、

どんな電化製品を使ってるか?にもよるし、

どのくらい節約していてどのくらい無頓着か?も、

各家庭や考え方、優先順位によって全然違うのに、みんな騒ぎすぎ・・・って。

 

なんだか見出しだけに飛びつく人多いなあって。

何かの情報を目にした時、「これには裏があるんじゃないか」

「パっと見でわからない理由があるんじゃ?」と考えない人、意外と多いのかも。

 

でも、電気代高騰の話題関連で一番驚いているのは

「電気代の請求がどのくらい来るのか恐ろしい」「こんなに高いと思わなかった」

というツイートが多かったこと。

 

電力会社によって違いはあるだろうけれど、大手電力会社であれば

今、どこでもサイトにログインすれば確認できない?

わたしのところはできるぞ・・・?(多分どこでもそうだと思うけど)

 

わたしなんかは、毎日欠かさず電気の使用量と、

今どのくらい使ってるか(概算金額)を契約者サイトで確認しているので、

突然の電気代請求におびえるとか、驚くなんて一切ないんだけど・・・。

みんな確認しないの?と。

 

もちろん、我が家も電気代は高い!!!

エアコンを使っていないので、前年比で3~40%くらい使用量は減っているけれど

金額にしたら去年と同等くらいになってるし。

(逆にいえば、エアコン使ってたら倍はいくと思う・・・)

でも電気代はもうどうしようもないので、「使用量」を日々チェックして

何を使うとどのくらい電気使用量が上がるか?のチェックはしてる。

 

ちなみに我が家の今年の電気代がどのくらいか・・・?というと

先月は、年末年始を挟んで(息子が11日間も家にいた)いたせいで

必然的に使用量が増えて電気代は28,000円くらいだったけれど

(※オール電化の金額)

今月はまた平常に戻ったので、このままなら21,000円くらいに収まる予定。

(↑契約者サイトが算出してくれている予想金額)

 

ちなみに灯油代は、1か月換算は難しいけれど概算で6,000円くらいかな。

エアコン暖房使うことと比べたら格安だと思う。

 

夫婦2人暮らしなので、これでも高いのかもしれないけれど

今のところ、自分で出来る節約はこれが精いっぱいなので、

今の水準を維持して春を迎えられるように頑張るしか。

 

これが夏になると・・・・暑さに弱くて冷房は我慢ができないと思うので

電気代がちょっと怖いけれど・・・

その分、冬だけは頑張ろう…と思っている。

 

ホント、燃料費高騰は、庶民が騒いでもどうにもならないし・・・

そして、「まあしょうがない」と思えば割り切って電気を気にせず使えばいいし、

なんとかしたい、と思えば意外とあちこちで節約できることあるし。

 

そこはきっと考え方次第・・・だよね。